ペットのために冬虫夏草を購入するなら『ひご自然食品の冬虫夏草』
2022/02/25

目次
漢方の王様と言われる「冬虫夏草」(とうちゅうかそう)とは
冬虫夏草は、中国では古くから薬草として用いられ、宮廷において「強精強壮・不老長寿」として珍重されてきました。
ひご自然食品が健康を第一に考えた国産100%の冬虫夏草は、微粒の粉末ですので愛犬や愛猫のお料理に混ぜたりお飲み物と一緒に混ぜてかんたんに召し上がれることができます。
すべて国産(宮崎県)で作ることで安心安全を第一に考えた冬虫夏草(粉末)になっています。
冬虫夏草(とうちゅうかそう)は、昔から中国を中心に薬膳料理・中華料理などの素材として用いられることで知られています。
冬虫夏草(Cordyceps militaris)の機能性に関する研究資料
ほかに、呼吸器系疾患を改善し、肺や腎臓のはたらきをよくする効果もあるといわれています。また、滋養強壮にも効果があるといわれ、精力剤としての効果も期待することが可能です。
冬虫夏草は強靭な菌
多種多様な善玉菌が代謝に必要な成分を作り出し、腸内乳酸菌が腸内環境を弱酸性にするから、腸絨毛に絡まった化学成分は溶解して押し出され、腸は改善して若返ります。
徹底した品質管理
中国の冬虫夏草の生産には殺虫剤も防腐剤も規制がないので、どういう風に栽培されているか分かりません。その点、日本の栽培は規制も安全基準も備わっているのですから安心そのものです。
特に当社、宮崎県の山奥にある栽培所は、清らかな空気、澄みきった水の流れ、そして衛生完備した日本人作業員が丹誠込めて育てる冬虫夏草です。
当社の冬虫夏草の加工は厳しく管理しています。
栽培と一次加工においては温度管理、湿度管理、通風管理、日照管理を約3ヶ月24時間体制で行います。収穫後は熱をなるべく加えない乾燥を行います。効能が低くなることを防ぐためです。
特殊なカップに特殊なフィルムを使って一つひとつ冬虫夏草を育てます。
その後、国際品質マネジメントシステム規格であるISO9001をもつ工場へ運び、滅菌粉末加工処理を行って充填されます。菌検査や、外観検査等、とても厳しいチェックを受けます。
1、約3ヶ月24時間体制にて徹底管理
2、収穫後は熱をなるべく加えない乾燥処理
3、最後に滅菌粉末加工処理を行います。
品質の安定を重視しています。
通常培養で育てから、次の世代(子孫)を作るために、菌子を培地に接種させていくと、冬虫夏草の効能が薄れていくそうです。そのため当社では、毎年天然のCordyceps militaris(コルジセプスミリタリス)を中国から採取して、培地に接種しております。
また、宿主が虫であると虫個体や種類で冬虫夏草の成分に影響があるため、培地は虫よりも比較的均一性があるため、安定的に冬虫夏草が作れるのではないかと考えています。
副作用は?薬との飲み合わせは?
冬虫夏草の資料を紐解いてみると、これまで副作用があったという事実が見当たりません。
文献の一つに、1765年の明の時代に趙学敏によって編集された"本草網目拾遺"(ほんぞうもくしゅい)があります。漢方生薬716種類の臨床データが収載され、現代日本の漢方薬のバイブルと言うべきものですが、冬虫夏草は上薬として紹介されています。
上薬とは、西暦200年、後漢の時代に365種類の生薬をまとめた"神農本草経(しんのうほんぞうきょう)"に、"生命を養う主とする。天に応じ無毒、多服しても人を痛わず。身を軽くして体力を益す不老長寿の薬"とあります。
そのような時代からの食歴がある素材が現代に生きるということは、正に温故知新というべき原料と言っても過言ではないでしょうか。さらに、弊社の冬虫夏草は財団法人食品分析センターにて、急性毒性試験を実施しており、問題なしとの回答を得ております。データ冬虫夏草(菌糸塊) PDF
薬の飲み合わせに関しては、キノコの粉末を主体としていますので、獣医師との相談で決められるのが良いと思います。
ペットの体重1kgあたり0.1から0.4gを目安に与えてください。
以下、PDFでダウンロード可能
冬虫夏草成分分析一覧
冬虫夏草を選んだ物語
冬虫夏草菌糸体規格書
冬虫夏草安全性試験
宮崎大学との共同研究
冬虫夏草は、漢方においては、それ単体で使用されることは少なく(高価であること)、何かと混ぜて処方されることが多いようです。
当社と共同研究した宮崎大学では、抗炎症メカニズムを確認、さらなる詳しいメカニズムを解明中です。
お客様の声
60代女性
口内メラノーマの子は、今も元気に頑張っております。口の中の癌の部分はじわりじわりと大きくなってはきておりますが、普通のスピードからするとかなりゆっくりのようです。先月は、心臓の方にも問題が見つかり、宮崎大学で診察を受け「心膜腔横隔膜ヘルニア」という厄介な病気も見つかってしまいました。 その際、心臓のCTを撮らないといけなくて、CT画像でメラノーマの肺の転移も見ることができるということでしたが、幸いなことにそして驚くことに肺への転移もありませんでした。獣医科の先生も口内メラノーマが見つかって、2年5ヶ月生存していることは本当に珍しいことだとおっしゃっていました。
40代女性
冬虫夏草を購入して、犬に与えましたらお腹にできていた腫瘍が小さくなりました。獣医師さんには小型犬で高齢のため手術は無理と言われていました。なので、冬虫夏草を少しずつペットフードに混ぜてたべさせて行こうと思います。
お客様の声B
50代女性
ペットのリンパ腫が腫れており腹に水がたまっていた。冬虫夏草を飲ませていたら、少し膨らみがへってきて効果があるかも。今後良ければ注文したいです。
お客様の声C
30代男性
末期の癌の犬を飼っていました。駄目もとで冬虫夏草を与えたら、以外に食べてくれて少しだけ延命することができました。ありがとうございました。
ご注意 ※効能はその効果を全てに保証するものではなく、あくまでも目安となります。
購入はこちらから
目安量
体重5㎏に対して0.1~0.3g程度
体重10㎏に対して0.2~0.6g
1袋1g×31包入り
特別価格6,980円
【全国送料無料】